お知らせ
- 2021.10.21(木) 10:02
- [10/21 11:10更新]10月21日(木)アップデート内容について

日ごろは『メイプルストーリーM』をご愛顧いただきありがとうございます。
現在も進行中ですが、先に各種告知を公開いたします。
10月21日(木)12:00にメンテナンスを終了いたしました。
【パッチ適用時の注意点】
以前より一部のお客様におきまして、パッチ適用後アカウント連携が
解除され、キャラクター情報が表示されない症状が発生しております。
お手数ですが、アカウント連携が行われているかご確認をお願いいたします。
また、キャラクター情報が表示されない場合に
確認いただきたい内容をFAQにまとめております。
あわせてご参照ください。
【キャラクターが消失した】
アップデート内容一覧
▼「2.5th Anniversary Fall in MapleM」開催▼新職業「カイザー」実装
▼ミニダンジョン改変
▼「エヴァン」の一部スキル調整
▼スターフォースフィールド経験値調整
▼コンテンツ「ルートアビス」カオスモードバランス調整
▼コンテンツ「ネオトウキョウ」バランス調整
▼シャッターモード追加
▼その他修正・改善/変更点
▼商店紹介
▼お知らせ
2.5th Anniversary Fall in MapleM」開催

イベントに参加することで「レジェンダリー合成石Lv140」や
「2.5周年マスターソウルリング」、特別なアニメーションがある
椅子アイテムが獲得可能です!


更にイベントに参加することで入手可能な「2.5周年記念コイン」を
集めることで、「永遠の転生の炎」や
「嵐の成長の秘薬Lv150~199」と交換可能です!

2.5周年を記念する数々のイベントにぜひご参加ください。
詳しくは以下の告知をご確認ください。
10月21日(木)開始イベントのお知らせ
▲ ページトップへ
新職業「カイザー」実装
ファイナルフィギュレーション状態となり敵の反射も無力化できる竜族の戦士!!
カイザーはノヴァの戦士で、その存在は伝説として言い伝えられています。

多彩な剣技と設置型スキルを用い、あらゆる方法で敵と戦います。
上方向に足場があればロープを投げて移動することも可能です。


●モーフゲージ
攻撃を行うとモーフゲージが溜まっていきます。
モーフゲージのチャージ量によって、
物理ダメージとスタンスの上昇効果が受けられます。
また、フルチャージすると
Lv60より覚えるスキル「ファイナルフィギュレーション」によって
ファイナルフィギュレーション状態に移行します。

●ファイナルフィギュレーション状態
ファイナルフィギュレーション状態になるとキャラクターの姿が変わります。

この状態で繰り出される攻撃はダメージ反射状態を無視します。
また最終ダメージ上昇効果や攻撃スキルの強化、
スキルエフェクトの変化、一部スキルの効果が変更されます。
スキルの詳細は、スキル紹介よりご確認いただけます。


また、33枠まで拡張可能だったキャラクタースロットが、
34枠まで拡張可能になりました。
また、「2.5th Anniversary Fall in MapleM」の開催期間中に獲得できる
「2.5周年記念ボックス」から、
「キャラクタースロット増加クーポン」を獲得できますので、
ぜひお受け取りください。
今ならカイザー専用のスピードアップバーニングで、
Lv140になるまで経験値が200%アップ!
さらに新規キャラクターを成長させると豪華アイテムが貰える
「新キャラ支援+M PASSイベント」イベントも実施中です。
ぜひこの機会にお楽しみください。
ミニダンジョン改変
利便性向上のため、ミニダンジョンの改変を実施しました。●ミニダンジョンの入場画面のUIを変更しました。

【ミニダンジョン入場前画面】
①.タップすることで入場時に自動戦闘状態で開始します。
※キャラクターの自動戦闘時間を消費します。
②.ミニダンジョンに出現させるモンスターを選択します。
③.ステージ情報を表示します。
1ステージにつき2種類までモンスターを選択することができ、
最大5ステージ分までモンスター(最大10種類)を選択することが
可能です。
④.ミニダンジョン内ステージ選択で問題がある場合は、
警告メッセージが表示されます。
⑤.1ステージあたりの進行時間を選択することが可能です。
選択した時間・ステージ数によって必要チケット数が変動します。

【バフブースター画面】
・ミニダンジョン入場の際に「バフブースター」の購入が可能です。
各種バフブースターの価格は選択したステージ数に応じて決定されます。
・バフブースターの効果はすべてのステージに適用されます。
・入場チケット及びミニダンジョン入場に使用したすべての財貨は、
入場時に消費しますが、入場後の払い戻しは出来ません。

【ミニダンジョン画面】
・ミニダンジョンに入場後は、各ステージ毎に選択した
モンスターが出現します。
・出現したモンスターがデイリーハント対象のモンスターの場合
現在のモンスター討伐状況が表示されます。
・最大ステージ及び現在ステージの情報を確認することができます。

・設定したミニダンジョンのステージ数/制限時間満了時に、
ダンジョンクリア時ステージ別情報が表示されます。

【ミニダンジョン再入場画面】
・入場したミニダンジョンは途中で退場することが可能です。
退場する際は[外出]または[終了する]を選択できます。
・途中で外出したミニダンジョンに再入場する場合、
再入場までに進行したステージ情報が表示されます。
詳しくはプレイガイドをご確認ください。
・10月21日(木)メンテナンス前にミニダンジョンに入場した記録は
メンテナンス後に初期化されますので、ご注意ください。
アップデート前にミニダンジョンに入場した場合や、
途中で外出した場合、前回のミニダンジョンの記録は残りません。
▲ ページトップへ
職業「エヴァン」の一部スキル調整
●エヴァンの一部スキルの調整を実施しました。【調整対象スキル】
以下のスキルにて他のスキル使用中効果が発動時に
再使用待機時間が適用されないように改善しました。
・サークル・オブ・サンダー
-稲妻の魔法陣を生成して周囲の敵にダメージを与える。
[他のスキル使用中の効果]他のエヴァンスキルを使用中に
サークル・オブ・サンダーを使用時、ミルスキルを使用中なら
サークル・オブ・サンダーを発動せず、即時に融合スキルのみ発動する。
・サークル・オブ・アース
-不規則な魔法陣で地面を持ち上げて前方の敵にダメージを与える。
[他のスキル使用中の効果]他のエヴァンスキルを使用中に
サークルオブアースを使用時、ミルスキルを使用中なら
サークルオブアースを発動せず、即時に融合スキルのみ発動する。
・サークル・オブ・ウィンド
-吹き荒れる突風で前方の敵を押し出してダメージを与える。
[他のスキル使用中の効果]他のエヴァンスキルを使用中に
サークル・オブ・ウィンドを使用時、ミルスキルを使用中なら
サークル・オブ・ウィンドを発動せず、即時に融合スキルのみ発動する。
▲ ページトップへ
スターフォースフィールド経験値調整
●スターフォースフィールド「思い出の道4」~「闇が深い場所」に出現するモンスターから獲得可能な経験値量が上昇しました。
【対象調整スターフォースフィールド】
フィールド名 |
推奨レベル |
思い出の道4 |
150~160 |
忘却の道4 |
155~165 |
空森の奥 |
159~169 |
野生熊の領土2 |
162~172 |
妖怪の森 |
166~176 |
離れた湿地 |
169~179 |
100年生薬の畑 |
173~183 |
変形された修行の森 |
177~187 |
訓練場 |
181~191 |
武器庫 |
184~194 |
灰が舞う高原 |
193~203 |
荒い峡谷 |
196~206 |
苔の森西 |
200~210 |
フェアリーの森1 |
205~215 |
死んだ木の森2 |
210~220 |
閉鉱2 |
215~220 |
濃い闇の森3 |
224~234 |
ダイノの交差点 |
226~236 |
スペクター出没地帯 |
228~238 |
闇が深い場所 |
230~240 |
「入場可能レベル」を表示しておりましたが、
「入場可能レベル」はスターフォースフィールドにて設定されていないため、
該当列を削除しました。
▲ ページトップへ
コンテンツ「ルートアビス」カオスモードバランス調整
●ルートアビスカオスモードのバランス調整を実施しました。-カオスモードの入場最大人数が5名までとなりました。
-最大入場人数変更に伴い、
出現するボスモンスターの最大HPの調整を行いました。
詳しくはプレイガイドをご確認ください。
▲ ページトップへ
コンテンツ「ネオトウキョウ」バランス調整
●ネオトウキョウのチャプター1、2のデイリーミッションのバランス調整を実施しました。-ボス「ベルガモット」「デュナス」の入場可能人数を1~2人に変更しました。
-ボス「ベルガモット」「デュナス」の最大HPを変更しました。
-ボス「ベルガモット」の衝突ダメージ量調整を調整しました。
詳しくはプレイガイドをご確認ください。
▲ ページトップへ
シャッターモード追加
スクリーンショット撮影の利便性向上のため、シャッターモードを追加しました。
シャッターモードを活性化することで、様々なモードでの
スクリーンショット撮影が可能となります。

【シャッターモード起動方法】
1.[メニュー]ボタンをタップした後、
メニュー下部の右赤枠のアイコンをタップすることで
起動することができます。

2.[設定]ボタンをタップした後、
メニュー上部の右赤枠のアイコンをタップすることで
起動することができます。

・自動/手動/ボス戦闘:各種戦闘操作画面に切り替えます。
※各種戦闘のおすすめのボタン配置に切り替わります。
・スクリーンショット:操作画面を非表示にします。
・節電モード:節電モードに画面を切り替えます。
※自動戦闘中の場合、節電モードでも継続します。
・モード終了:シャッターモードを終了します。
「×」アイコンをタップすることで、シャッターモードの
画面が非表示になりますが再度表示したい場合は
画面右上のアイコンをタップすることで再度表示できます。
※シャッターモードを起動後、ご利用の端末のスクリーンショット機能を
ご利用の上、スクリーンショットを撮影可能です。


その他修正・改善/変更点
以下の修正を行いました。
【修正点】
・コンテンツ「キノコ神社異聞録」のエピソード1-4話が進行しない問題を修正しました。
・遠征隊「堕落した女王シグナス」Hardの制限時間が正しくない問題を修正しました。
・ワールドマップに表示される名称によって、
現在位置や選択した位置のアイコンが見えなくなる問題を
改善しました。
・職業「メカニック」「ワイルドハンター」のライディング搭乗時、
動作の処理を改善しました。
・モンスターコレクション報酬を獲得した後に、モンスターのアイコンが
正常に表示されない問題を修正しました。
・「環境設定」>「サウンド」で効果音をOFFにしてもレベルアップ時のサウンドが
OFFにならないことがある問題を修正しました。
・キャラクター能力値画面で経験値増加数値が正常に表示されない問題を修正しました。
・「環境設定」>「プッシュ」で休憩報酬のプッシュ通知をOFFにしても
通知が届く場合がある問題を修正しました。
・特定の端末で一部フィールドに白色の余白が表示される問題を修正しました。
・特定の端末でコンテンツ「おはなし探検隊」の特定エピソードで、
チャットウィンドウが表示される問題を修正しました。
その他、以下の改善及び変更を行いました。
【改善/変更点】
・ディメンションインベイドにて、
一部出現モンスターが使用する反射スキルを削除しました。
・演出を含んだ一部クエストにおける進行を改善しました。
・装備合成時の業績を追加しました。
・ヴァンレオン討伐の業績を追加しました。
・ノーマル等級のLv.40/60/100/120装備のスターフォース強化に
必要なメルの調整を行いました。
・レア等級のLv.40/60/80/100/120装備のスターフォース強化に
必要なメルの調整を行いました。
・エピック等級のLv.40/60/80/100/120装備のスターフォース強化に
必要なメルの調整を行いました。
・モンスターコレクションにて地域「グランディス」を追加しました。
▲ ページトップへ
商店のお知らせ
「2.5周年ハッピーランダムボックス」や特別なコーデが手に入る「英雄コーデパッケージ」が再登場!
更に、新職カイザー実装を記念した「カイザー成長パッケージ」が登場!

詳しくは以下の告知をご確認ください。
10月21日(木)パッケージ/クリスタル商店のお知らせ
▲ ページトップへ
お知らせ
●コンテンツ「モンスターハント」終了のお知らせ2021年11月のアップデートにて、
コンテンツ「モンスターハント」の終了を予定しております。
●メンテナンス実施のご協力に対するお礼のアイテムをお送りしました。
【内容】
・オレンジ経験値アップクーポン 5個
※10月22日(金)23:59までにゲーム内にログインした場合に
受取可能です。
※アイテムには受取期間と使用期限がございます。
[10/21 11:40追記]
●メンテナンス延長の補償アイテムをお送りします。
【補償内容】
・自動戦闘チャージ券(1時間) 3個
・綿菓子 5個
※10月22日(金)23:59までにゲーム内にログインした場合に
受取可能です。
※アイテムには受取期間と使用期限がございます。
▲ ページトップへ
これからも『メイプルストーリーM』をよろしくお願いいたします。