プレイガイド
コンテンツ リーグについて
リーグを作成、もしくは既に存在するリーグに参加することで、他のプレイヤーと交流することができます。
4~32人の偶数のメンバーで参加することが可能です。
勝敗結果に応じてリーグポイントを獲得することができます。
それぞれ3回のVSアタック(45分)をプレイすることができ、最終的に全メンバーで獲得した総得点数で競います。
リーグ作成/加入方法

1 | 詳細検索/並び替え | 任意のリーグの検索や、リーグ画面に表示されるリーグのソート基準を設定することができます。 |
---|---|---|
2 | リーグ作成ボタン | 自身でリーグを作成することができます。 必要情報を設定の上、5,000コインを消費して作成することができます。 |
3 | 参加ボタン | 他のプレイヤーが作成済みのリーグに参加することができます。 参加には該当リーグマスターおよびマネージャーの承認が必要な場合と、自由参加の場合があります。 |
マイリーグ画面

1 | マイリーグ情報 | 現在のマイリーグ情報を確認できます。 |
---|---|---|
2 | マイリーグメンバー情報 | マイリーグのメンバー情報を確認したり、フレンド申請をすることができます。 また、左右の矢印ボタンをタップすることで様々な条件で並べ替えが可能です。 |
3 | トーナメント | 他のリーグと試合を行うことができます。 プレイ方法に関しては以下をご確認ください。 |
4 | チャンピオンシップ | マイリーグ内のメンバー同士でトーナメント戦を行うことができます。 プレイ方法に関しては以下をご確認ください。 |
5 | ランキング | マイリーグや、他のリーグのランキングを確認できます。 |
6 | 報酬 | リーグストアへ移動します。 |
7 | 会話 | マイリーグのメンバーとチャットを行うことができます。 その他のリーグ情報などもこちらに発信されます。 |
8 | 設定 | メンバーの管理や、リーグの脱退が行えます。 リーグマスターとリーグマネージャーは、申し込みの管理(承認制の場合)、及びメンバーの招待(1人につき1日5人まで招待が可能)を行うことができます。 また、リーグマスターはメンバーの管理にてリーグマネージャーの選出、リーグマスターの譲渡、任意のメンバーの強制脱退を行えます。 リーグマネージャーは任意のメンバーの強制脱退、自身をメンバーに降格することが可能です。 |
トーナメント
他のリーグと試合を行うことができます。4~32人の偶数のメンバーで参加することが可能です。
勝敗結果に応じてリーグポイントを獲得することができます。
それぞれ3回のVSアタック(45分)をプレイすることができ、最終的に全メンバーで獲得した総得点数で競います。
チャンピオンシップ
マイリーグのメンバー内で行えるトーナメント方式の試合です。
4人以上のメンバーが参加することで開催することができます。
設定された回数分のVSアタック(45分)をプレイすることができ、最終的にプレイした回数で獲得した総得点数で競います。
4人以上のメンバーが参加することで開催することができます。
設定された回数分のVSアタック(45分)をプレイすることができ、最終的にプレイした回数で獲得した総得点数で競います。