プレイガイド
コンテンツ マネージャーモードについて
1.マネージャーモードの始め方
ホーム画面>試合を始める>マネージャーモードをタップ2.画面説明

1 | 現在のシーズン情報 | 現在のディビジョン、昇格・残留に必要なポイント数、ファン数、現在のディビジョンのシーズン報酬、シーズン残り時間が表示されます。 |
---|---|---|
2 | 現在のランキング情報 | 現在のランキング、前回のランキング、ランクインしているユーザーのプロフィール閲覧が行えます。 |
3 | 試合開始ボタン | 設定した戦術に沿って試合を開始します。 |
4 | 自動ボタン | 条件を指定することで、該当の条件を満たすまで自動で試合を繰り返します。 自動のON/OFF、自動の条件は試合中の画面の右上に配置されている「自動」からも設定が可能です。 |
5 | 戦術設定 | 試合の展開方法や、攻撃・守備に関する戦術を設定できます。 適用できる戦術は、予め設定されているもの(攻撃集中、ボール占有、カウンター、守備集中)と、自身で戦術をカスタマイズしたもの(マイ戦術)となります。戦術は試合中に変更も可能で、画面右上に配置されている戦術名ボタンから設定・変更できます。 |
6 | ホームスタジアム選択 | メインスタジアムの設定が行えます。 詳細は<こちら>をご確認ください。 |
7 | 試合履歴 | 過去の試合記録の確認や、対戦相手へのフレンド申請が行えます。 |
8 | ランキングの詳細 | 該当のボタンをタップすることで、全体のランキングの詳細を確認できます。 |
3.試合中の戦術変更方法
試合中に画面右上の戦術名ボタンから、試合の展開に合わせて戦術の変更が行えます。※戦術変更途中でも試合は進行していきます。
1 | 戦術選択 | 大まかな戦術の設定が行えます。 適用できる戦術は、予め設定されているもの(攻撃集中、ボール占有、カウンター、守備集中)と、自身で戦術をカスタマイズしたもの(マイ戦術)となります。 |
---|---|---|
2 | 選手記録ボタン | 試合中の情報(得点、経過時間、ボール支配率、枠内シュート、パス成功率、ファール、オフサイドなど)や、各選手の情報(選手名、ポジション、ゴール数、アシスト数、シュート数、ファール数など)が表示されます。 |
3 | 戦術詳細設定 | 試合の展開方法や、攻撃・守備に関する詳細な戦術を設定できます。 |
4 | 初期化ボタン | 設定した戦術を初期化します。 |
5 | 適用ボタン | 設定した戦術を適用して、試合を進めます。 |